FAQ03.html




戻る


遠隔入力に関するFAQ(良くある質問とその答え)


 日付 質問  答え 
 220703
・LinuxパソコンでSoftEtherVPNサーバーを立てる方法

・ Ubutu22.04LTSでSoftEther-VPNSeverを立てる方法を説明します。

Ubuntu21.04からSoftEther VPNパッケージが公式リポジトリに登録されてaptコマンドで簡単にインストールできるようになったという話は、1年くらい前に聞いていて気にはなっていたのですが、21.04のインストーラーに不具合があるとも聞いて、手間をかけるを嫌って試していませんでした。2022年4月にUbuntu22.04LTSがリリースされたので、試してみたところ非常に簡単にインストールできました。
詳細はこちら

 210922
・「表示専用IPtalk」がフリーズする。

・「表示専用IPtalk」を「WebConnect接続」で使っている時に、他のIPtalkの「設定送信」ウィンドウの「設定送信3」ページの「8人モニター」枠の「モニター表示」ボタンを押して、遠隔操作で「8人モニター」を表示させると、「表示専用IPtalk」がフリーズする。
 
 ・IPtalk9t69cの「表示専用IPtalk」のバグでした。

【対策】
・IPtalk9t70_210601以降の「表示専用IPtalk」を使ってください。
(対策版は、近日中に公開予定です。


 210820  ・SoftEther、PacketiXを起動すると、バージョンアップのお知らせが出る。

・ 2020年5月に公開した「PacketiXを使ったIPtalk遠隔入力の方法」で説明した設定でVPN接続を使用している場合は、何もしなくてokです。
もちろんバージョンアップしても構いません。

【理由】
SoftEtherの作者の以下のお知らせによると
海外経由とみられるサイバー攻撃が多発していて、
それに対しての防衛策としてのバージョンアップで
IPsec VPN 関係機能を有効化して利用している場合に
対応が推奨されています。

https://ja.softether.org/9-about/news/901-210816


2020年5月に公開した説明の設定では、IPsecは使用していません。


 201121
・ 「補W2」ページの「ネットワーク遅延表示」チェックを入れた時に、「メッセージ」ウィンドウに以下のメッセージを10秒おきに表示しつづけて、「192.168.100.*」のネットワークへの接続をトライし続ける。

【トラブル対応】IPが192.168.100.*ではない。
【トラブル対応】復帰を早く確認するためにパンチを10秒おきに変更した。
【トラブル対応】ネットワーク異常を検知したので「IPアドレスの読み込み」ボタンを押した。
【接続トライ】■複数ネットワーク接続:192.168.??.??:192.168.35.??
【複数IPの接続トライ開始】複数IPを見つけたので、それぞれをチェックし接続をトライする。
■【複数IPの接続トライ終了】
 【原因】
これは、NCKのVPN遠隔入力が「192.168.100.*」を使っていた時の、現場機のVPN自動接続機能の誤動作でした。

【対策】
対策版のIPtalk9t69c.exeを使ってください。

 200927
 ・「表示エコーバック」と「ネットワーク遅延表示」を使いたい。

 ・設定の説明書の改訂版を作りました。
「200622「ネットワーク遅延表示」と「会場表示エコーバック」の設定方法」→こちら

201121追記
★「ネットワーク遅延表示」は、バグ対策をしたIPtalk9t69c以降を使用してください。

 200906
・ウィルスバスターで例外設定してもブロックされてしまう。


【原因】
 ・ウィルスバスターでは、保護レベルを「高」にしていると例外設定を無視するのだそうです。
https://swiftfe0.hatenablog.com/entry/2016/10/17/172618

【対策】
・保護レベルを下げる。

【ヒント】
IPtalkを作っているパソコンにいれているのは、SOURCENEXTの「ウィルスセキュリティー」です。

 200902
・WebConnectのZoom講習会(実習形式)の準備

 
 ・・WebConnectの暫定バージョンIPtalk9t69_200819のダウンロードやユーザー登録の手順→こちら
 200622
・「表示エコーバック」と「ネットワーク遅延表示」を使いたい。
 

★改訂版を作りました。→200927参照

 ・設定の説明書を作りました。
「200622「ネットワーク遅延表示」と「会場表示エコーバック」の設定方法」→こちら

 200621
・Zoom会議の字幕をIEなどのブラウザーで見たい
 

・200831追記
「WebConnect」を利用すると簡単です。→こちら

 ・利用者のパソコンにVPNクライアントがインストールしてあればブラウザーで字幕を見ながらZoom会議に参加できます。
→方法の概要はこちら


200522 ・「PacketiX.NET 実験用オンラインサービス」の「VPNクライアントソフトウェアのインストール」ページからのインストールができない。
・NortonSecurity 自動保護を無効にしてもだめ。

【対策】
窓の杜からSoftEtherクライアントをダウンロードし、インストールします。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/softethvpn/

・詳細は、「PacketiXを使ったIPtalk遠隔入力の方法」こちら
【「PacketiX.NET 実験用オンラインサービス」のクライアントのインストールがうまくできない場合の対処】を参照してください。

200522 【状況】
・株式会社ジュピターテレコムが運営するケーブルインターネット接続サービスの「ZAQ」の「JCOM_PLVS」というメッシュWiFiルーター経由の場合に、
@「PacketiX.NET 実験用オンラインサービス」の「PacketiXクライアント」のインストールがブロックされてしまう。
A「PacketiXクライアント」をインストールした後、「PacketiX.NET 実験用オンラインサービス」のPacketiXサーバーへのアクセスがブロックされる。
(栗田の自宅LANに立ち上げたSoftEtherサーバーへのアクセスは問題ない。)

・同じZAQのWiFiルーターでも、以下の機種なら、インストール、アクセスとも問題ないとのことです。
HUMAX-7444D-A 5G
HUMAX-7444D 2.4G
【原因と対策】
・「JCOM_PLVS」の「AIセキュリティ」がブロックしていた。
・Android アプリストアから、「メッシュWi-Fi」をインストールし、
「AIセキュリティ」の「オンラインプロテクション」を無効にするとアクセスできるようになったそうです。
200522
・IPtalkの遠隔入力の説明書のURL

・「PacketiXを使ったIPtalk遠隔入力の方法」はこちら




戻る