「機能の説明」に戻る

<9i,9g> 3-11-7) 表示をクリップボードへ

この機能を指定する画面を表示
9i 9s 9g&9h
i2-1-6)表示2ページ × 2-1-11)その他

<9g>
「その他」ページの「表示をクリップボードへ」
<9i>
「表示2」ページの「表示をクリップボードへ」

表示部に表示した文を「読みあげソフト」で読みあげる時に使います。
読みあげソフト側で、「クリップボードの読みあげ」や「コピーバッファの読みあげ」などの指定をしてください。

<9i,9g>
1)「入力部をコピー」のチェック
入力部で入力した文章をEnterを押した時にクリップボードにコピーします。

<9i,9g>
2)「受信文をコピー」のチェック
受信した文をクリップボードにコピーします。
両方ともチェックを入れると、表示部に表示した文を全部クリップボードにコピーすることになります。

<9i>
3)「入力文と受信文をコピー」のチェック
「表示2」ページのチェックを入れると、表示部に流れる文をクリップボード(コピーバッファ)にコピーする。
「読み上げソフト」で表示文を読み上げる時にチェックを入れます。
「読み上げソフト」は、「クリップボードの読み上げ」や「コピーバッファの読み上げ」などを指定します。
この機能は、盲ろう者への情報保障で、音声も補助的に使う場合のために追加しました。

050530/IPtalk9i66
1)「表示2」ページの「表示をクリップボードへ」の「入力文・受信文をコピー」のチェックを「受信文をコピー」と「入力文をコピー」に分けた。
これは情報保障される文を読みながら、自分の入力を読み上げソフトで発話させたい場合があるため。



<注意>
1)Undoや「送」ボタン修正は、コピーしません。
2)読み上げが終了しない内に新しい文が表示されると、新しい文を読み上げません。


<参考>
9g
1)練習リモコンの練習問題を読みあげる時は、「練習リモコン」の「設定ページ」の「前ロールAの表示先」で「クリップボード」にチェックを入れます。



「機能の説明」に戻る