「機能の説明」に戻る


<9i,9s,9g> 3-9-1)表示設定の保存・読込

この機能を指定する画面を表示
9i 9s 9g&9h
i2-1-9)保存ページ s2-1-9)保存ページ 2-1-9)保存ページ

「保存」ページの「画面設定の保存・読込」

表示設定をファイルに保存して、読込むことができます。いくつかのパターンを用意しておくと便利です。
表示設定の保存となっていますが、表示設定だけでなく、「入力」ページの「Fキーメモ」に入力した発言者名など、ほとんどの設定を保存します。

保存ボタンなどをウィンド上部ギリギリに移動してあるのは、少ない行数で表示する時に設定を保存したいという要望からです。

1)「保存」ボタン
今の設定を保存します。

2)「読込」ボタン
保存してある設定を読み込みます。

050523/IPtalk9i65
1)起動時の「RichEditの行挿入エラー」対策
表示設定ファイルの無効な指示行を「説明」ページに書き出すのを止めた。


3)「起動時設定にする」のボタン
ボタンをを押すと、今の設定を保存して、次に起動する時にその設定を自動的に読み込ます。

050611/IPtalk9i67,050610/IPtalk9s92
2)XPパソコンで、自動読込表示設定で指定した桁数が起動直後に反映されない不具合の対策。
(この不具合は、9i63の背景色を指定する機能追加で紛れ込んだ。)

050627/IPtalk9i70
1)「起動時設定にする」を使わないで起動して、何も入力しないで、表示設定を読み込んだ時に、スムーズ画面の表示桁数が反映されない場合がある不具合の対策。



4)「初期値に戻す」ボタン
ボタンを押すと、初期値に戻ります。

9i&9s  
ヒント 表示設定ファイルを読み込んだ時に「行数・行間を調整する」のチェックが入っている場合、行数・行間の調整を全く行わないつまり、設定保存した時の各設定値をそのまま反映する。

これは、9gシリーズなどでは、「表示1」ページの「モニター部行数」「入力部行数」を変更して、「行数マニュアル調整」の「表示行数」を変更していた時、設定保存して読み込むと、「表示行数」が「行数・行間の自動調整」のチェックの有無にかかわらず自動調整されてしまう不具合の対策。

9s  
ヒント 「読込」ボタンや「設定送信」ウィンドからの遠隔操作で、表示設定ファィルを読み込んだ時に「パートナー」ページの「自分のパソコン」の「名前」が変更になった場合、9iや9gはメッセージを表示し「パートナー」ページを自動的に開くが、9sはメッセージのみ表示して「パートナー」ページは開かない。
遠隔操作で表示設定を読み込んだ時に「パートナー」ページが開いてしまうのを嫌ったため。


<参照>

9i 9s 9g
「保存」ページ i2-1-9)保存ページ s2-1-9)保存ページ 2-1-9)保存ページ


「機能の説明」に戻る