4-100-41)マニュアルを有料で販売するというが、ソフトを普及する意味で無償配布されるべきと思う。


A:050705
栗田 さま

IPtalk とは長いお付き合いをさせていただいておりますが、本日マニュアルを有料で販売するという記事が流れました。
本来、ソフトを普及する意味で、無償配布されるべきだと思っていましたが、なぜ販売するようになったのしょうか。
NPOとして活動する団体なら利益を得てはいけないのでは?

----------------------- Original Message -----------------------
パソコン要約筆記専用ソフト「IPtalk」マニュアルPDFデータで発売

IT機器やIT技術を有効に活用することで、高齢者・聴覚障害者などの社会参加をサポートする<特定非営利活動法人 長野サマライズセンター>から、お知らせです。
   http://www.shiojiri.ne.jp/~fstep

中途失聴・難聴者の社会参加のサポートを中心に、“パソコン要約筆記”専用ソフトとして開発された、フリーソフト「IPtalk(アイピートーク)」のマニュアルをPDFデータで発売します。

「IPtalk」は、パソコン要約筆記通訳活動への利用だけでなく、チャットの応用ソフトとして、ローカルなネットワーク内で文字を介してのコミュニケーションにご活用いただけるすぐれものです。

マニュアルはバージョンに合わせて4種類。
「 IPtalk 」のソフトの詳細は、以下のウェブサイトより

 http://iptalk.hp.infoseek.co.jp/index.html

また、マニュアル販売に関しての詳細は、以下のサマライズウェブサイトをご覧ください。

〔購入申込み・お問い合わせ〕
  特定非営利活動法人 長野サマライズセンター
    http://www.shiojiri.ne.jp/~fstep

 担当 fstep@po.shiojiri.ne.jp
    FAX:0263−86−1619
--------------------- Original Message Ends --------------------


A:050705
○○さん、こんばんわ。栗田です。

NPOは、利益を目的にした団体ではありませんが、活動資金を得るための活動は認められています。
全要研が書籍を販売したり有料の講習会を開催するのも、それに当たります。

>>本来、ソフトを普及する意味で、無償配布されるべきだと
>>思っていましたが、なぜ販売するようになったのしょうか。

それは、つまり、無料で作ってくれる人がいないからです。(^^;

長野サマライズの方が有料でマニュアルを作ることに賛成した理由は、「有料でもマニュアルが欲しい」という要望が非常に多かったからです。

また誤解が無いように申し上げますが、売り上げは全て長野サマライズの活動に使われます。

よろしくお願いします。


A:050705
栗田 さま

早速のお返事、有難うございます。

>> 理由は、「有料でもマニュアルが欲しい」という要望が非常に多かったからです。

そんなに要望が多かったとは、ある意味、喜ばしいことですね。

>> また誤解が無いように申し上げますが、売り上げは
>> 全て長野サマライズの活動に使われます。

著作権も長野サマライズに帰属するということですね。

今後とも、字幕に対する理解と認識が広まってくれることを心から期待しています。


<050711追記>
これと同様の趣旨のメイルをいくつかいただきました。
IPtalk本体が無料であることから、マニュアルが有料であることに違和感を感じられた方もいらっしゃったようです。
しかし、分かり易いマニュアルが無料で配布されるのが最良とは思いますが、「お金を出しても手に入らない」という状況は好ましくないと考えます。
長野サマライズセンターには職業でマニュアルを作っていた方もいて、分かり易く、有料で販売するに値するマニュアルと思います。