4-2-8)


Q:031102
「ワ」ボタン修正をする場合、表示機の画面の大きさ文字の大きさに合わせて入力機の表示設定する必要があるか?

いつもは36ポイントを使っていますが、、あるフェスティバルでは60ポイントにしました。
そして、画面の大きさもそのポイントの文字が読みやすく入るように縦、横とも変更しました。
その際には、入力用のパソコンも表示用と同じ画面の大きさ、ポインにする必要があるのですよね?違っていると、入力画面と表示画面の行数・桁数が違ってきますし、「ワ」ボタン修正した場合に表示画面の文字がバラけて見苦しくなりますよね。

このやり方でよろしいですか?
もし、これでいいとしたら、いつも困るのは、表示設定の画面の大きさ、文字の大きさに合わせて入力用の設定をし直さないといけないということです。

また、大きな表示画面を作ると、入力用のパソコンの解像度により、入力画面に8人モニターやFキーメモなど必要な窓を置くことができなくなるのです。市より貸与されている95マシンでは、ふだんでも8人モニターやFキーメモは厳しいのです。


A:
その通りです。「ワ」ボタン修正を行う時は、表示機と入力機の行数と桁数を合わせる必要があります。

sシリーズとiシリーズでは、「表示1」ページに「行数と桁数を合わせる」のボタンがありますので、表示機とパートナーになってから、このボタンを押すと一発で合わせることができますよ。

i3-5-8)パートナーと行数桁数を合わせる

古いパソコンで画面が小さい場合は、フォントを小さくしてから、行数をマニュアルで合わせ、桁数は、ウィンド幅を桁数が合うように調整するという方法があります。
他に考えられるのは、表示機の画面の解像度をできるだけ小さくするという方法です。800×600くらいにすれば、36ポの小さなフォントでも、充分大きく表示されるのではないかと思います。