IPtalkは、起動した直後に、いろいろな初期設定をしています。しばらくは入力や設定を変えるなどの操作をして欲しくないのでスプラッシュ画面を表示しています。
![]() |
||
IPtalk9iシリーズ | IPtalk9sシリーズ | |
![]() |
![]() |
|
IPtalk9hシリーズ | IPtalk9gシリーズ | |
![]() |
![]() |
|
IPtalk9fシリーズまで | 宮城国体用 | |
![]() |
![]() |
|
わかふじ大会9i | わかふじ大会9s | |
![]() |
![]() |
|
彩の国まごころ大会9i | 彩の国まごころ大会9s |
050311/IPtalk9i61/IPtalk9s86
1)スプラッシュウィンドに「×」ボタンを追加した。
処理の遅いパソコンで、起動時に「RichEditでの行挿入エラー」が出た時に手動でスプラッシュウィンドを消すため。